資産形成

【2024年開始の新NISAは使わないと損!】超初心者向け、失敗しない新NISA始め方と運用方法

kasimu@01

 皆さん!給料が思うように上がらず、税金や生活費だけが増える。老後も心配。銀行に貯金してもすずめの涙の利息。将来に不安がいっぱい。その中でなぜ2024年から始まる【新NISA】の使用がお得になるのか?どのようなやり方がお得にできるのか?超初心者でもわかりやすく解説していきます。新NISAを上手く使用できれば将来のお金について1000万円~2000万円の資産の増加!また人によっては3000万円以上の資産の増加につながる可能性があるのです!私自身は積み立てNISAとジュニアNISAを実際に4年間活用中であり、またファイナンシャルプランナーとしての知識を合わせお伝えしたい思います。

そもそもNISAとは?

 普通証券口座を作り、株式や投資信託など売買で利益が出た場合約20%(正確には20.315%)が税金として徴収されます。しかしNISA口座での株式や投資信託での利益には税金は徴収されません。

例 【100万円で購入した株が値上がりして200万円になって売却】

 普通証券口座の場合 200万円-100万円=100万円 この100万円の利益に対して20%に税金が徴収されます。つまり利益は100万円-20万円=約80万円となります。

 これがNISA口座で売却すると 200万円-100万円=100万円 利益について税金がかからないため、100万円全て利益になります!(普通証券口座との差は20万円!!)今回は100万円の利益の場合の説明でしたが、この利益が500万円、1000万円となるともっと大きな差となります!!これがNISAの一番の利点なのです。

 現在のNISA制度はつみたてNISAと一般NISAに分かれています。(2023年5月現在)

 つみたてNISA口座一般NISA口座
対象者日本に住んでいる18歳以上の方
購入方法積立購入スポット購入・積立購入
年間買付可能額40万円120万円
非課税で保有できる期間最長20年最長5年
対象商品国が定めた基準を満たした投資信託国内株式・外国株式・投資信託
非課税対象対象商品にかかる配当金・分配金、売却益対象商品にかかる配当金・分配金、売却益

 投資を始めたことがない方はつみたてNISAを選び、投資経験者は一般NISAを選ばれる方がいいでしょう。なぜなら一般NISAでは対象商品の自由度が高い反面、相場の動きに対して機動的に動く必要があるからです。もちろん一般NISAもつみたてNISAと同様の商品をできます。その場合だと相場状態を考える必要はありませんが、それなら最初から非課税期間が長いつみたてNISAを選ばれる方が効率です。

 つみたてNISAと一般NISAが終了し、2024年より新NISAが開始されます。

新NISAの3つの特徴

 1.制度の恒久化

 2024年から始まる新NISAでは、非課税期間や口座開設期間が無期限化・恒久化される予定です。以前の制度では非課税になる期間が5年や20年など制限されていました。そのため口座を開設した時期によっては非課税の期間が短くなってしまうデメリットがありました。その点、新NISAはいつから始めても非課税になる期間がずっと続きます。

 2.年間投資枠の拡充

 年間投資枠が拡充された点も、新NISAの大きな変更点です。いままでの一般NISAの非課税投資枠は年間120万円、つみたてNISAは年間40万円に分けられ、同時に活用することができませんでした。しかし、新NISAの一定の投資信託を対象とする長期・積立・分散投資の枠であるつみたて投資枠は年間120万円利用可能。投資信託や上場株式に投資できる成長投資枠は240万円に分けられてはいますが、同時に活用することができます。

 3.生涯非課税限度額の設定

 生涯非課税限度額は、従来のNISAにはない制度です。生涯非課税限度額とは運用期間中に使える投資枠の総額のことで、1,800万円の限度額(このうち、成長投資枠は1,200万円まで)が設定されます。それに加えて途中で売却を行うと購入時分の投資枠が戻ります。

例 投資枠を1800万円使用済み その中の100万円で購入したA社株式が150万円になった。

 A社株式を売却。150万円-100万円=50万円(新NIS口座での利益のため税金徴収なくすべて利益)

 A社株式を売却した際に生涯投資枠が1,700万円になるので、新NISAでは100万円分が再活用できます。この枠でまた100万円分株や投資信託を購入すればまた非課税で運用することができるのです。※再活用できる投資枠は購入時の金額分であり、売却時の150万円分ではありません!

 このため何時まで購入した株や投資信託を持っていればいいのか?値が上がった時に売りたいけど非課税期間がまだ何年も残っているから売れないなどの出口戦略を考えなくてもいいのです。必要な時に、必要な分だけ売却し利益を得ることができるのです。

初めて新NISA口座で購入する時何を選べはよいのか?

 初めて購入する際は、投資信託(インデックスファンド)を購入されることをおすすめします。投資信託は「株の詰め合わせパック」なので、1銘柄を購入するだけで自動的に分散して株を購入していることと同じなのです。長期で見ると平均利率は4~6%ほどと十分な運用益を目指せます。

 1つの企業の株にすべての資金を入れた場合、その企業が大きく成長した場合は利益が大きいです。しかし業績が落ち倒産してしまうと購入した株の資産価値がほとんど無くなってしまいます。そのため予め「株の詰め合わせパック」の投資信託を選べは、その中の1企業が倒産しても急に購入した投資信託の価値が無くなることはありません。

まとめ

 投資には購入した株や投資信託の価値が下がるリスクあり、始めるかどうかは全て自己責任となります。しかし何も動かなければ今の日本では自分の資産を増やすことはできません。自分で調べ、本当に納得されてから開始してください。

 このページがあなたの資産形成について少しでも役立つことがあれば幸いです。

 次回は新NISAの口座開設について・おすすめ銘柄などについて説明していきたいと思います。

ABOUT ME
けいつー
けいつー
看護師20年以上 FP2級 簿記3級
自分の家族に美味しいごはんを食べて欲しくて食材宅配を開始!!
食材宅配の魅力にハマる。

忙しい人でも家で美味しく、バランスの良い食事を食べて欲しい思いからブログ開始。

看護師20年以上の知識も利用して栄養価なども伝えていくことが目標
記事URLをコピーしました